#11『高校生の膝痛』-「いつでもリハビリ」が提供する予防と対策- – 朝倉市甘木でおすすめの整体院 | 頭痛・肩こり・腰痛などのお悩みを持った方へ

高校生の皆さん、スポーツや日常生活で感じる膝の痛みに悩まされていませんか?

福岡県朝倉市にある「いつでもリハビリ」では、そんな若者たちの膝痛に対する理解とサポートを深めるために、このブログをお届けします。

 

膝痛は、高校生にとって非常に一般的な問題です。特にスポーツを頻繁に行う学生にとっては、成長期特有の痛みや怪我が原因で発生することがあります。では、高校生がなりやすい膝痛の病気にはどのようなものがあるのでしょうか?

 

高校生に多い膝のケガ

 

【オスグッド・シュラッター病】

  アメリカの整形外科医オスグッド氏と、スイスの外科医シュラッターが、この症例を学会に報告したことから名づけられました。

小学校高学年から中学生くらいの成長期にあたる子どもに頻発するスポーツ障害です。特にサッカーやバスケットボール、バレーボールなど、膝への負担が大きいスポーツ種目で多くみられます。男子に多いのが特徴です。

膝のお皿の下あたりには脛骨(けいこつ)と呼ばれる太い骨が存在し、その近くに脛骨粗面(そめん)という骨が隆起した部分があります。脛骨(けいこつ)は、この骨が少しずつ突出し、痛みが発生した状態を指します。

成長期の子どもによくみられる痛みだと軽視されがちですが、オスグッドの場合、我慢して運動を続けていると成人してからも後遺症をもたらすケースがあります。痛みや熱感、腫れなどがある場合は、練習を休んで安静にすることが大切です。

 

【跳躍膝(ジャンパーズニー)】

   バスケットボールやバレーボールなど、跳ぶ動作が多いスポーツをする学生に発症しやすい病気です。過度な牽引(引っ張り)や局所的な循環不良、免疫反応などが原因とされています。膝の前面に痛みを感じ、適切なトレーニングと休養が必要です。

 

【半月板損傷(はんげつばんそんしょう)】

 半月板とは、膝関節の中で大腿骨と脛骨の隙間に位置する軟骨組織です。半月板は体重の負荷を分散させる役割を果たし、膝関節の安定化や滑液の循環にも関与しています。

半月板を損傷する原因としては、外傷性(スポーツなどの怪我)や加齢による変性で損傷することがあります。特にスポーツでは、ターン動作や前十字靭帯の損傷と合併して半月板が傷つくことが多いです。

膝の痛みや違和感、引っ掛かり感、膝を動かせなくなる「ロッキング」を引き起こすことがありますので、少しでも動かしづらさがあれば相談してみてください。

 

ひとりで悩まず気軽に相談を!

これらは高校生が経験しやすい膝痛の病気の一部ですが、正しい知識と対処法を身につけることで、痛みを和らげ、さらなる悪化を防ぐことができます。「いつでもリハビリ」では、専門のスタッフが一人ひとりの症状に合わせたアドバイスとサポートを提供しています。

膝痛でお悩みの高校生の皆さん、ひとりで悩まず気軽に相談してください。

いつでもリハビリでは、事前の説明や無料体験などを通じて、安心・安全なサービスを提供しています!!

みなさんの健康的な毎日と大きな可能性のある未来を全力でサポートします。

【公式】いつでもリハビリ甘木院